四代目姫

その後、マシンがDELLからIBM Aptivaに変わったり、HDDの物理故障を機に
現行の120GBx2基体制に増強したり、OSをRedhatからLASER5、VineLinux
乗り換えたりと、何だかんだ変遷もあって今のサーバに落ちついているんですが、
このAptivaもハードディスクの取替・増設時以外はまる3年以上も24時間ノンストップで
動かしてますから、さすがにそろそろハード的にガタが来てもおかしくないんですよね。
という訳で、最近は四代目サーバをどうしようかちょっと考え始めています。
とりあえず、現状はルータもファイルサーバも何もかも"姫"ことLinuxマシンが担っていますから、
取り合えずブロードバンドルータNAS等の専用ハードウェアを導入して、
「サーバが壊れたら家中のネットワークが崩壊」という現状のリスク分散をしないと駄目ですね。
後は、データ類の全てをサーバに置いてSamba経由で使っているので、宅内LANを
GigabitEther化する事ですか。OSも、そろそろ飽きてきたVine以外に変えるのもいいかもしれません。
うーん、どれもこれもお金掛かるなぁ。