2003-11-04から1日間の記事一覧

さらに豆知識

干支の正しい知識を持っていると、他に色々見えてくる物があります。 例えば、近代史の授業で習った「戊辰戦争」や「辛亥革命」などは、 それが起きた年の干支から名前を取っている事が分かると思います。 それから、十干十二支の一番始めである「甲子(きの…

で、干支って結局なに?

で、肝心の十干とは、木火土金水の五行それぞれに、陽の気である兄(え)と、 陰の気である弟(と)二種類があると考え、木の陽の気に対しては、 「木の兄=きのえ=甲」、木の陰の気は「木の弟=きのと=乙」と言う風に 五行の陰と陽を十種類に分けた物で、…

干支豆知識第二弾

一部から「干支聞いて年齢分かる」なんて豆知識じゃねー、という ご指摘を受けましたので、今度はもっとちゃんとした豆知識を書こうと思います。 そもそも、この前から干支、干支と連呼していますが、「子丑寅卯辰巳・・」でお馴染みの 12種類の動物たちは、…

常磐線事故

仕事で遅くなったので、近くで残業していた先輩と会社の近所で軽く飲んで、 11:30過ぎに会社を出て、0:00ちょうどの上野発我孫子行き常磐線に乗車。 途中、25:15ぐらいに北千住駅に着いたんですが、 「松戸で人身事故があったためしばらく北千住で停車しま…