売り切れ続出

前クールのアニメでは、「化物語」のED曲「君の知らない物語」がかなり気に入ってこの所再生回数が増えてきているのですが、それと同じぐらい今期のアニメ「とある魔術の超電磁砲」のOP曲である「only my railgun」が自分の中でクリティカルヒットしたので、発売日である本日、そのCDを求めて仕事終わりに秋葉原へ立ち寄ってみました。
・・が、いつもCDを買っているリバティーで売り切れだったため、仕方なくそのまま中央通り沿いにアニメイトへ。そこでも売り切れで、とらのあなソフマップ音楽CD館、ゲーマーズ・・と、どこへ行っても秋葉原中品切れ状態でした。この街はそれ以外にもアニメ系CDを取り扱っている店などいくらでもあるのですが、この調子だと恐らくどこへ行っても駄目だろうと見切りを付け、自宅へ向かう乗換駅の構内にあるCDショップへ行ってみたのですがそこでも売り切れ。最後の悪あがきで、地元にあるタワーレコードに行ってみたのですが当然そこにもなく。関係ないのですが、タワレコには同じく品薄と言われている豊崎愛生のデビューCDのDVD付き初回版がまだ残っていましたが、別に属性はないのでスルーしてきました。
帰宅してネットの情報を見ていると、どうやら発売前日である昨日が祝日だったため、秋葉原の殆どの店では2日からフライングゲットできたようで、元々の人気とフラゲ組の一昨日・昨日の購入で、正規の発売日である本日に店頭にモノがない・・と言う事態になっていたようです。無いものは仕方ないので、明日以降仕事の外出のついでなどで都内のあちこちでも探してみますかね。

希望ナンバー制度

今日は世間的には平日の月曜日ですが、この所仕事に割と余裕があるので有給休暇を取得して、明日の休みと合わせて4連休中。で、今週末に車で遠出する予定があるので、その前に先日物損事故があって縁起が悪い今の車のナンバーを換えてしまってお祓いにでも行こうかという話になっていたので、希望ナンバー制度の受付窓口がある近所の陸運支局へ。
もし可能であれば今日中にナンバープレートを付け替えてしまいたいので、ちょっと早起きして午前中に行ってみたのですが、窓口で係の人に聞くとナンバーの受付と仮払い出しだけは出来るけど、プレートの実物を作るのにある程度日数が掛かるので、6日木曜日以降でないと受け取れないとのこと。仕方ないので、ナンバー取得とお金だけ払って帰ってきました。肝心のナンバーは、また性懲りもなく「・417」にしてしまいました(^^;

ベヨネッタ

BAYONETTA (ベヨネッタ) (特典無し) - Xbox360

BAYONETTA (ベヨネッタ) (特典無し) - Xbox360

頼んだのが遅かったのが原因か、それともAmazonがアレなのか、発売日より少々遅れて昨日届いたのを本日開封。試しに序章だけプレイしてみましたが、これまでさんざんプレイしてきたNINJA GAIDENシリーズとボタン配置が違う上に変更できないので少々戸惑いますな。しかし、簡単なボタン操作で華麗なコンボや派手な攻撃を繰り出せて多数の敵を一掃する爽快感は、さすがデビルメイクライシリーズのディレクターが手がけただけはありますね。取りあえず目下は大神攻略中なので、そちらが落ち着いたら本格的に手を付けたいと思います。

ライブ


ただでさえ時間がギリギリなのにビックカメラに寄り道などしていたので、遅刻はしなかったものの開演ギリギリに到着。案の定前回同様に椅子席は埋まっており、今回も2時間立ち見か・・と覚悟したのですが、会場の方が気を利かせて私を含む数名の立ち見客に予備の椅子を出してくれました。段差のない会場だったので少々ステージが見づらいという難点はあったものの、おかげさまで足も痛くならず2時間快適に潤子さんの歌声を楽しむことが出来ました。
相変わらず歌っている時間に近いぐらいトークが長かったりするのですが、気心知れたバンドメンバーといくつになっても天然が抜けない潤子さんの絶妙な会話が面白くて、前回もそうでしたが2時間あっという間でした。年末には新アルバムの発売と、恒例赤レンガホールでのコンサートもあるみたいなので、そちらも都合が合えば参加しようと思います。

岩男潤子ライブ「ひとりじゃない」

10月最後の本日は、潤子さんのソロライブ「ひとりじゃない」の日です。・・が、その前にこの頃髪が長くなってきて鬱陶しいので、少し早めに家を出て床屋へ。意外に時間を取られたので、急いで会場のある江古田駅へ向かおうと思ったのですが、駐輪場で毎日使っているイヤホンのイヤーピースが撮れて無くなっていることが発覚。最寄り駅前のビックカメラで交換用のピースだけ買おうと思ったら無かったので、つい衝動買いで新しいものを買ってしまいました。

audio-technica ダイナミック型インナーイヤーヘッドホン ATH-CKM55 SV

audio-technica ダイナミック型インナーイヤーヘッドホン ATH-CKM55 SV

本当はもう少し上位のCKS70が欲しかったのですが、1.2mのコードが邪魔で仕方ないのでこれで妥協。1万円弱、バランスドアーマチュアドライバ採用、0.6mコードなんて言うモデルがあったらすぐ買ってしまいそうなんですが、帯に短したすきに長しというか、なかなかそう言うマニアックな製品は無さそうですね(^^; オーテク好きだから見つからないのであって、他社製品まで候補に含めればあったりするんでしょうか。

つるとんたん

午前中に六本木にオフィスのあるお客さんのところに行っていたのですが、予定より大分早く仕事が終わり、11時半頃にはフリーになったので今まで何度チャレンジしても混雑していて諦めていた有名うどん屋つるとんたん」に行ってみることにしました。到着したのが40分頃だったのですが、店頭を見ると店の外までの行列はなかったのですかさず入店。店内はこの時点で既に混雑していましたが、運良くカウンター席が一つ空いていてギリギリセーフで着席できました。

もう数年前になりますが、何かのテレビ番組で松浦亜弥さんがこの店の「明太子クリームのおうどん」が絶品だというコメントをしていたのが印象に残っていたので、迷わずそのメニューを注文。で、感想ですが・・・。確かにこれは絶品。コシばかり強調してただ固いだけのうどんと違い、固すぎずかといって柔らかすぎないバランスの歯ごたえの麺と、パスタ専門店のも真っ青のクリームソース(うどんつゆ?)のコクが妙にマッチしていて美味でした。惜しむらくは明太子が少量すぎて、混ぜてしまうと殆ど味を感じなかったことぐらいでしょうか。
個人的には、うどんって途中で飽きてきてしまってそれ程大量に食べられないのですが、ここのは飽きが来ませんでした。注文してから気がついたのですが、3玉までは無料で増量できるようなので、次に行くチャンスがあれば2玉ぐらいは行ってみようかと思います。

Twitter

先日から試しに使い始めてみたこのサービスですが、周りの人も私も結構頻度高く使っていて、急速に身の回りで広まっている感じがします。特に感じるのが、ブログと比較してのアクションを起こすことに関するハードルの低さ。例えば私自身で言うと、やはりブログとなるとどこか「まとまった文章にしなければ行けない」という強迫観念みたいなものがあって、起承転結とは行かないまでもそれなりに構成を考えたり、何かネタになりそうな出来事を探したり思い出したり・・と、多少なりとも推敲する必要があってなかなか毎日コンスタントに更新というのが難しかったりします。それは、単に仕事で遅くてブログの文章を推敲する時間がないとか、面倒くさいとか色々理由はありますが、どうしても遅れがちです。また、仕事以外に何の出来事もなかった日は、仕事のことは書けないのでその日あった事件やニュース、新製品発表なんかを取りあげるしかないわけですが、それも「xxxが来月発売だそうです」だけではエントリーにならないので、自分なりの感想や期待感や意見やらを書かなくては行けない気になって、結局時間が掛かって面倒くさいという・・・
その点Twitterだと、「昼飯の唐揚げ定食が意外に旨かった」などという、ブログだと一つのエントリーとして成立しないようなどうでもよい事を気の向くままに呟くのが前提のサービスで、それを積み重ねていくだけでいつの間にかコンテンツになっているという敷居の低さが楽でよいのかな、と。このエントリーも現在約10日遅れぐらいで書いてますけど、Twitterのせいでますます更新が遅れていきそうです(^^;